DMMプレミアム

AFC(ACL)チャンピオンズリーグを見るならDMM×DAZN!

困っている人
困っている人
AFCチャンピオンズリーグはどこで見れる?視聴方法を教えてください。

 

上記お悩みにお答えします。

 

本記事の内容

 

AFCチャンピオンズリーグは、DAZN独占配信のため地上波放送はありません。

 

なので、横浜FMが戦うAFC決勝トーナメントを見るなら、DMM×DAZNホーダイで視聴しましょう。

 

月額3,480円でAFC決勝トーナメントの他にも、Jリーグの視聴と見逃し配信もできます。

 

DAZN単体は月額4,200円(税込)なので、DMM×DAZNホーダイを選びましょう。

単体よりも720円安く利用できる神サービスです。

 

この記事では、DMM×DAZNホーダイで視聴する方法と決勝トーナメントの日程について解説します。

 

DMM×DAZNホーダイ公式

※クリックすると公式サイトに飛びます

 

本ページの情報は2024年5月時点の情報です。最新の配信情報は配信サイトにてご確認ください。

 

AFCチャンピオンズリーグをDMM×DAZNで視聴する方法

 

DMM×DAZNホーダイに登録してAFCチャンピオンズリーグを視聴するには、下記4つの中から選んでお進みください。

 

現在の利用状況の中から選択

 

それぞれ順番に解説しますので、当てはまる項目を押して飛んでください。

 

DAZNを初めて登録する方はこちら

 

DAZNを初めて利用する方は、DMM×DAZNホーダイ公式サイトから、以下の手順で登録を行います。

 

DAZNを新規登録する手順

STEP①:DMM×DAZNホーダイ公式サイトに入る

STEP②:今すぐおトクに始めるを押す

STEP③:DMMアカウントでログイン
(※DMMアカウントがない方は新規作成)

STEP④:支払い方法の選択

STEP⑤:DAZNアカウントを連携へ進む

STEP⑥:DAZNアカウントを作成して登録完了

 

上記手順で登録完了します。

 

DMM×DAZNホーダイ公式サイトに入り、下の方にスクロールすると画像付きで登録手順の記載があるので、参考にしてください。

 

登録が完了すると、DAZNのホーム画面が表示され、DMMプレミアムと合わせて視聴できます。

 

契約内容は「マイアカウント」より確認できます。

連携ステータスが「連携済み」になっていればOKです。

※反映まで時間がかかる場合があります。

 

退会済みのDAZNアカウントをお持ちの方はこちら

 

退会済みのDAZNアカウントをお持ちの方は、以下の手順で行います。

 

退会済みのDAZNアカウントをお持ちの方

STEP①:DMM×DAZNホーダイ公式サイトに入る

STEP②:DMMアカウントでログイン
(※DMMアカウントがない方は新規作成)

STEP③:支払い方法の選択

STEP④:DAZNアカウントを連携へ進む

STEP⑤:DAZNアカウントでログインして登録完了

 

上記手順で登録完了します。

 

DAZNアカウントでログインする時は、以前利用していたメールアドレスとパスワードを入力してください。

 

DMM×DAZNホーダイ公式サイトに入り、下の方にスクロールすると画像付きで登録手順の記載があるので、参考にしてください。

 

登録が完了すると、DAZNのホーム画面が表示され、DMMプレミアムと合わせて視聴できます。

 

契約内容は「マイアカウント」より確認できます。

連携ステータスが「連携済み」になっていればOKです。

※反映まで時間がかかる場合があります。

 

現在DAZNを利用中の方はこちら

 

現在DAZNを加入中の方でも、アカウントそのままでDMM×DAZNホーダイに切り替えることができます。

 

ただ、DMM×DAZNホーダイに登録完了した時点で、現在残っている視聴期間は無効となる場合や、請求が一部重複となる場合があります。

 

切り替える前に、残りの視聴期間をDAZNのマイアカウントページにある「ご契約内容」で確認をしてから、切替えを進めてください。

 

また、現在の支払い方法やプランによって、登録手順が異なります。

 

DAZN for docomoの引き継ぎ方法や年間プランの方は以下の詳細をご確認ください。

 

DMM × DAZNホーダイ 詳細・注意事項(中に入り下の方にスクロールしてください)

 

DMMプレミアムを利用中の方はこちら

 

DMMプレミアムを現在利用中の方は、DMM×DAZNホーダイ公式サイトに入り、下記の手順でプラン変更します。

 

DAZNを新規登録する手順

STEP①:DMM×DAZNホーダイ公式サイトに入る

STEP②:DMMプレミアム会員ページでプラン変更

STEP③:DAZNにチェックを入れ登録完了

STEP④:DAZNアカウントを連携へ進む

STEP⑤:DAZNアカウントを作成して登録完了

 

上記手順で登録完了します。

 

DMM×DAZNホーダイ公式サイトに入り、下の方にスクロールすると画像付きで登録手順の記載があるので、参考にしてください。

 

登録が完了すると、DAZNのホーム画面が表示され、DMMプレミアムと合わせて視聴できます。

 

契約内容は「マイアカウント」より確認できます。

連携ステータスが「連携済み」になっていればOKです。

※反映まで時間がかかる場合があります。

 

AFCチャンピオンズリーグの決勝トーナメントはいつ?

 

AFCチャンピオンズリーグの決勝トーナメントは、下記の日程で行われます。

 

日程対戦配信
5月25日(土)
25:00
アル・アイン×横浜FMDMM×DAZN

 

地上波放送はないので、DMM×DAZNホーダイで視聴して休日を満喫しましょう。

 

DMM×DAZNホーダイ公式

※クリックすると公式サイトに飛びます

 

AFCチャンピオンズリーグとは?

 

AFCチャンピオンズリーグとは、FIFA国際連盟が中心となり、AFCアジアサッカー連盟が主催するアジアのクラブチーム王者を決める大きな大会です。

 

昨季は浦和レッズが王者になったので、今回横浜FMが引き分け以上になると、2年連続でJリーグのチームが王者になります。

 

地上波では舗装がなく見れないので、下のバナーからDMM×DAZNホーダイに登録して視聴しましょう。

 

DMM×DAZNホーダイ公式

※クリックすると公式サイトに飛びます

 

DMM×DAZNホーダイとは?

配信サイトDMM×DAZNホーダイ
月額料金
(会員費)
3,480円(税込)
無料体験期間なし
利用可能
デバイス
スマホ/テレビ/PC
同時視聴端末数4台
ダウンロードあり
サービス内容
  • アニメ
  • 映画
  • エンタメ
  • 独占配信
  • 2.5次元舞台
  • 特撮
  • DMM TVオリジナルバラエティー・ドラマ
  • 海外サッカーリーグ(ラ・リーガ、リーグアンなど)
  • 日本のサッカーリーグ(明治安田生命Jリーグ)
  • プロ野球(広島除く11球団)
  • F1
  • テニス
  • 格闘技
  • DMMポイント・マンガ・クーポンセットプランなど

 

DMM×DAZNホーダイとは、DMMプレミアムとDAZNが月額3,480円で利用できるお得なセットプランです。

 

DMM×DAZNホーダイに登録すると、アニメやエンタメの対象作品が見放題になり、海外や日本のサッカーリーグ、プロ野球(広島を除く11球団)、F1など、まとめて楽しむことできます。

 

ここからは、以下の項目について解説します。

 

DMM×DAZNホーダイとは?

 

順番に解説します。

 

月額料金

 

DMM×DAZNホーダイの月額料金は3,480円です。

 

通常DAZNの月額は4,200円、DMMプレミアムは550円なので、合わせると4,750円です。

 

しかし、DMM×DAZNホーダイにするとDAZN単体で契約するよりも720円安くなり、DMMプレミアムも利用するなら1,270円お得になるということです。

 

表を見てもらうと分かりやすいかと思います。

 

プラン月額合計
DAZN
スタンダード
4,200円4,750円
DMM TV
(DMMプレミアム)
550円
DMM×DAZNホーダイ3,480円
1,270円お得!

 

さらに、新規登録で最大3ヶ月間毎月550ポイントずつ付与され、合計1,650ポイント貰えます。

 

※付与されたポイントは、映画のチケット引き換えやその他DMMサービスで利用できます。

※お支払い方法にDMMポイントを選択した場合は、付与期間は最大2ヶ月間(最大1,100pt)になります。

 

アニメやエンタメ以外にも、海外のサッカーリーグやスポーツの動画配信をよく視聴する方はDMM×DAZNホーダイにすると、お得に楽しめます。

 

すでにDMMプレミアム会員でも、DMM×DAZNホーダイに変更することができます。

詳しくは、「DMMプレミアムからDMM × DAZNホーダイへのプラン変更は可能ですか?」をご覧ください。

 

DMM×DAZNホーダイ公式

※クリックすると公式サイトに飛びます

 

視聴可能コンテンツ

 

DMM×DAZNホーダイに登録すると、視聴できるコンテンツは以下のとおり。

 

  • アニメ
  • 映画
  • エンタメ
  • 独占配信
  • 2.5次元舞台
  • 特撮
  • DMM TVオリジナルバラエティー・ドラマ
  • 海外サッカーリーグ(ラ・リーガ、リーグアンなど)
  • 日本のサッカーリーグ(明治安田生命Jリーグ)
  • プロ野球(広島除く11球団)
  • F1
  • テニス
  • 格闘技

 

など、アニメやエンタメの対象作品が見放題になり、スポーツコンテンツの対象番組が楽しめるお得なセットプランです。

 

まとめ:AFCチャンピオンズリーグはDMM×DAZNホーダイで見れる

 

今回は、AFC(ACL)チャンピオンズリーグの視聴方法について紹介しました。

 

DMM×DAZNホーダイなら、AFCチャンピオンズリーグの他にもJリーグを視聴できます。

 

その他にも、アニメやエンタメの対象作品が見放題になり、海外のサッカーリーグやプロ野球(広島を除く11球団)、など視聴できるお得なサービスです。

 

サッカーだけでなく、アニメも楽しみたい方はこの機会にぜひ、DMM×DAZNホーダイに登録しましょう。

 

DMM×DAZNホーダイ公式

※クリックすると公式サイトに飛びます

 

今回は以上です。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Kamiani

これまで、U-NEXT、Netflix、Amazon Prime、Disney+、Huluを利用してきました。その経験をもとに、各動画配信サービスの内容について詳しく紹介しています。|また、Amazonのアソシエイトとして、当ブログは適格販売により収入を得ています。

-DMMプレミアム