Amazon prime video prime video channel

Amazonプライムビデオの無料体験期間の登録から解約方法と注意点

Amazonプライム登録 解約
困っている人
Amazonプライムビデオの登録から解約方法と注意点も合わせて教えてください。

 

上記お悩みにお答えします。

 

本記事の内容

・Amazonプライムビデオとは?

・Amazonプライムビデオの会員登録

・Amazonプライムビデオの登録方法

・Amazonプライムビデオの解約方法

・Amazonプライムビデオの登録時の注意点

・Amazonプライムビデオに関するよくある質問

 

Amazonプライムビデオが気になっているけど、登録とか費用とかよくわからない!」という人に向けて、登録から解約の手順と注意点を解説します。

 

Amazonプライムビデオは、月額500円でさまざまな特典が付いており、初めて利用する方は30日間の無料体験を利用することが可能です。

 

Amazonプライムビデオに登録してみる

 

それでは、さっそく見ていきましょう。

 

Amazonプライムビデオとは?

primevideo

出典:Amazonプライムビデオ

 

Amazonプライムビデオの詳細は以下のようになります。

 

配信サイト Amazon Prime Video
月額料金(税込) 月額料金500円/年間払い4900円
無料体験期間 30日間
見放題作品本数 非公開
利用できる端末 スマホ/テレビ/PC
同時視聴可能な端末数 3台(同じ作品は2台)
プライム特典  

Prime商品送料無料

先行タイムセールに参加できる

Prime Musicが聴き放題

Prime Reading読み放題

Amazon Photosストレージの利用

 

 

Amazon プライム会員の方は、Primevideo以外にも、Amazonでお買い物するときの送料が無料になったり「Prime Music」「Prime Reading」「Amazon Photos」のコンテンツもたったの500円で全て利用できます。

 

また、月額払いか年間払いのどちらかを選択でき、年間払いにすると1100円安く利用できます。

 

最近では、独占配信や有名アーティストのライブ配信も増えてきている印象です。

 

Amazon Prime Videoの無料体験期間を利用する

 

さらに、Amazonプライムビデオチャンネルに登録することで、視聴できる作品数が増加します。

 

【最新版】アマゾンプライムビデオチャンネルとは?一覧で紹介

 

注意ポイント

1つのアカウントで3台まで利用できますが、同じ作品の視聴は2台まで。

 

Amazonプライムビデオの会員登録方法

 

Amazonプライムビデオに登録する前に、Amazonの会員登録を済ませなければいけません。

 

会員登録は以下の通りとなり、約3分ほどで完了します。

 

  Amazonの会員登録方法

Amazon公式サイトに入る

②ログインしてアカウント作成

➂名前・メールアドレス・パスワード入力

 

上記手順で会員登録の完了です。

 

アニちゃん
実際のスクショ画像を見せながら解説しますね。

 

まずはAmazon公式サイトに入り、右上の「人型アイコン」を押し「新しいAmazonのアカウントを作成」を選択。

Amazonプライム アカウント作成

 

名前」「電話番号またはメールアドレス」「パスワード」を入力し「次に進む」を押すと、確認コードが届くので入力して「アカウントの作成」を押す。

Amazonプライム アカウント作成 コード

 

アニちゃん
これでAmazon会員の登録が完了です。

 

Amazonアプリからされている方は「このアプリからAmazonプライムへのお申し込みはできません」と表示される可能性があります。

 

その際は、下の記事で対処法を解説しているので参考にしてください。

 

このアプリからAmazonプライムへの申し込みはできません。
参考このアプリからAmazonプライムへのお申し込みはできませんの対処法

続きを見る

 

続いて、Amazonプライムビデオに登録する方法を解説します。

 

Amazonプライムビデオの登録方法

 

Amazonプライムビデオに登録する方法は以下の通り。

 

  プライムビデオの簡単登録手順

Amazon Prime Video公式サイトに入る

②プライム30日間の無料体験を押す

➂ログイン(アカウントがない方は新規作成する)

④支払い方法と請求先情報を入力する

⑤プライムに登録するを押して完了

 

アニちゃん
Amazonプライムの登録に必要なものは「スマホ」「クレジットカード」があればOKです。

 

Amazonプライムビデオに入り、トップページの画面から「今すぐ30日間無料体験のバナー」を押し「プライム30日間の無料体験」を選択したら、先程登録した「アドレス」「パスワード」を入力して「ログイン」をタップ。

Amazonプライム 30日間無料体験

 

次に「お客様の支払い情報」と「名前・住所」を入力して登録は完了です。

 

アニちゃん
月額プラン、年間プランどちらでも30日間の無料体験を利用できます。

 

Amazonプライムビデオの無料体験登録では、クレジットカードまたは携帯決済のみ対応しています。
アニくん

 

Amazonプライムのギフト券で決済や他の決済方法への変更は、はじめの料金支払いのあとにアカウントの管理画面から変更可能です。

 

最後に登録内容を確認して「30日間の無料体験を始める」を押すと、利用できます。

 

Amazonプライムビデオに登録する

 

ちなみに、学生の方は「Prime Studentはこちら」から、6ヶ月間の無料体験期間を利用できます。(高校生は不可)

 

Amazonプライムビデオの解約方法

 

Amazonプライムは無料体験期間中に解約しても、期間内はタダで利用できます。

 

登録後すぐに解約しても、無料体験期間が終了するまでは利用できるので継続するつもりがない人は、すぐに解約しておくのがおすすめです。

 

Amazonプライムの解約手順は以下のとおり。

 

  Amazonプライム解約手順

①Amazonのアカウントサービスに入る

②プライム会員情報の設定・変更

➂プライム会員情報の管理を開く

④プライム会員情報を選択

⑤プライム会員資格を終了し、特典の利用を止めるを押す

⑥特典と会員資格を終了を押す。

 

Amazonのアカウントサービスに入り「プライム会員情報の設定・変更」を押し「プライム会員情報の管理」を開いて「プライム会員情報」を押す。

Amazonプライム 会員情報

 

プライム会員資格を終了し、特典の利用を止める」を押して「特典と会員資格を終了」を選択。

Amazonプライム会員特典終了

 

無料体験期間を利用している人は更新日まで利用できます。

 

すでに無料体験期間が終わっている人で年間プランの場合は、残りの日数分の返金はされないので注意が必要です。

 

Amazonプライムビデオの登録時の注意点

 

Amazonプライムを登録するときの注意点は以下の通りです。

 

  Amazonプライム登録時の注意点

・無料体験期間終了後は自動更新になる

・無料体験期間中に解約しても30日間は利用できる

・プライム会員を解約すると全てのプライム特典が利用できなくなる

・無料体験利用時の支払い方法は携帯決済またはクレジットカード払いのみ

・年間払いの解約後は、残りの日数分の返金はされない

 

順番にみていきます。

 

無料体験期間終了後は自動更新になる

 

無料体験期間終了後は自動的に課金されるので、継続するつもりがない人は体験期間登録後に解約しておくのがおすすめです。

 

無料体験期間中に解約しても30日間は利用できる

 

Amazonプライムは無料体験に登録後すぐに解約しても期間内は利用できるようになっています。

 

なので、すぐに解約して課金されないようにしておくことができます。

 

Amazonプライム会員を解約すると全てのプライム特典が利用できなくなる

 

Amazonプライムを解約すると、他のプライム特典を利用できなくなります。

 

Amazonをよく利用している人は、送料が無料になる特典もなくなるので、正直解約すると送料だけで損する可能性が高くなります。

 

充分に注意しましょう。

 

無料体験利用時の支払い方法は携帯決済またはクレジットカード払いのみ

 

無料体験に登録する際の決済方法は、携帯またはクレジットカードのみになっています。

 

ギフト券など利用したい人は、体験期間終了後に管理画面から支払い方法を変更してください。

 

年間払いの解約後は、残りの日数分の返金はされない

 

年間払いで契約している人は、途中で解約しても残りの日数分の返金はされません。

 

Amazonプライム登録に関するよくある質問

 

Amazonプライムに登録するときのよくある質問を以下にまとめました。

 

  Amazonプライムよくある質問

・Amazon プライム会員になるには どうしたらいいの?

・アマゾンプライム登録とは何ですか?

・アマゾンプライム何人まで登録できる?

・Amazonプライムの無料体験期間終了日はどこ?

・アマゾンプライム見るには何が必要?

・プライム会員の年間登録はいくらですか?

 

順番に解答します。

 

Amazon プライム会員になるには どうしたらいいの?

 

Amazonプライムの会員登録は公式サイトからプライムを選択してアカウント作成します。

 

アマゾンプライム登録とは何ですか?

 

Amazonプライムに登録すると「動画配信サービス」「本の読み放題」「音楽の聴き放題」「Amazonの送料が無料」など、さまざまな特典が受けられます。

 

アマゾンプライム何人まで登録できる?

 

プライム会員は、同居している家族二人まで可能です。

 

Amazonプライムの無料体験期間終了日はどこ?

 

アカウントサービスから、プライムメンバーシップの中にあります。

 

アマゾンプライム見るには何が必要?

 

WiFIなどネット環境が必要です。

 

Amazonプライム会員の年間登録はいくらですか?

 

月額プランは500円、年間プランは4900円なので年間プランの方が1年間通して1100円安くなります。

 

まとめ:Amazonプライムに登録して、まずは無料体験してみよう

 

今回は「Amazonプライムビデオの無料体験期間に登録から解約方法と注意点」について紹介しました。

 

Amazonプライムは、月額たったの500円で色んな特典を受けることができます。

 

とくに、Amazonでよく買い物する人は送料だけで元が取れると思います。

 

実際に僕も利用していますが、プライム会員じゃなかったら年間送料だけで数千円発生しています。

 

もちろん、プライム会員なので送料はゼロです。

 

この機会にぜひ利用してみてください。

 

Amazonプライムに登録してみる

 

今回は以上です。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
プロフィール

Kamiani

当ブログは色んな動画配信サービスや神アニメ作品を紹介しているサイトです。|また、Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

-Amazon, prime video, prime video channel