Kindleで漫画が読み放題になるサービスは何か、料金はいくらなのか気になっていませんか?この記事では、kindleの漫画読み放題サービスについて、プライム会員になると読み放題になる本との違いから解説します。
また、読み放題対象の漫画一覧やおすすめ作品、効率的な漫画の探し方もご紹介。全巻無料で読めるのか、それとも全巻読めないのか、漫画が少ないという評判は本当か、といった疑問にもお答えします。
※クリックすると公式サイトに飛びます。
※期間内に解約すると料金はかかりません
この記事に内容
- Kindleの漫画読み放題サービスの全体像
- 料金プランとプライム会員特典との違い
- 読み放題対象の漫画の探し方と注意点
- おすすめの漫画ジャンルと解約方法
本ページの情報は2025年10月時点の情報です。最新の配信情報は各配信サイトにてご確認ください。
kindleの漫画読み放題サービスの基本情報
ポイント
- Kindleで漫画が読み放題になるサービスは?
- Kindle読み放題の料金はいくら?
- プライム会員で読み放題になる本は?
- 読み放題対象の漫画の探し方を解説
- ライブラリの保存上限は20冊まで
Kindleで漫画が読み放題になるサービスは?
結論から言うと、Amazonが提供する「Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)」が、Kindleで漫画が読み放題になる主要なサービスです。
このサービスに登録することで、漫画だけでなく小説、ビジネス書、実用書、雑誌、写真集など、あらゆるジャンルの電子書籍500万冊以上が読み放題の対象となります。
漫画だけでも、公式サイトの情報によると推定で11万冊以上という膨大な数がラインナップされており、様々なジャンルの作品を心ゆくまで楽しむことが可能です。
一方で、名前が似ているサービスに「Prime Reading」がありますが、こちらは全く別のサービスであり、規模や内容が大きく異なります。
それぞれの特徴を正しく理解し、ご自身の読書スタイルに合ったサービスを選ぶことが、満足度を高める上で非常に重要になります。

Kindle読み放題の料金はいくら?
Kindle Unlimitedの料金プランは、月額980円(税込)のワンプランのみです。現在のところ、年払いや半年払いといった長期契約による割引プランは提供されていません。
ただし、Amazonは非常に頻繁にお得なキャンペーンを実施しています。特に、初めてサービスを利用するユーザーや、過去に利用していたものの現在は解約しているユーザーを対象に、「2ヶ月99円」や「3ヶ月無料」といった破格のキャンペーンが不定期で開催されることがあります。
-
参考Kindle Unlimitedのキャンペーン情報まとめを解説
続きを見る
これらのキャンペーンはプライムデーなどの大型セールと連動することも多いため、Kindle Unlimitedの公式ページを定期的にチェックし、お得なタイミングで始めるのが賢い利用方法です。

プライム会員で読み放題になる本は?
Amazonプライム会員(月額600円または年額5,900円)の数ある特典の一つとして利用できる読み放題サービスが、「Prime Reading(プライムリーディング)」です。
プライム会員であれば追加料金は一切かかりませんが、Kindle Unlimitedとはサービス内容、特に読める本の数が全く異なります。
Prime Readingは、Kindle Unlimitedの膨大な対象作品の中から、Amazonが厳選した約1,000冊だけが読み放題になるという、いわば「お試し版」のような位置づけのサービスです。
漫画も対象に含まれますが、その数はごく僅かで、ラインナップも頻繁に入れ替わります。
両者の違いをより明確に理解するために、以下の表にまとめました。
Kindle UnlimitedとPrime Readingの徹底比較
項目 | Kindle Unlimited | Prime Reading |
対象者 | 全てのAmazonユーザー | Amazonプライム会員のみ |
月額料金 | 980円(税込) | プライム会費に含まれる (追加料金0円) |
対象冊数 | 500万冊以上 | 1,000冊以上 |
漫画の冊数 | 非常に多い(推定11万冊以上) | 少ない(数十冊程度) |
すでにプライム会員の方は、まずはPrime Readingの対象作品を覗いてみて、もし読みたい本が少ないと感じた場合に、Kindle Unlimitedの30日間無料体験を試してみるというステップが最も無駄がありません。
読み放題対象の漫画の探し方を解説
Kindleストアでは、通常通り有料で販売されている漫画と、Kindle Unlimitedで読み放題の対象となっている漫画が一緒に表示されます。そのため、読み放題対象作品だけを効率的に見つけるには、絞り込み機能の活用が不可欠です。
以下にPC(ブラウザ)とスマホ(アプリ)それぞれの探し方を解説します。
基本的な流れは、キーワードで検索した後にフィルターを適用するだけです。
Kindle Unlimited対象漫画の検索手順
PC(ブラウザ)の場合
- Amazonサイト上部の検索バーで好きな漫画のジャンルやタイトルを入力し、カテゴリーを「Kindleストア」にして検索します。
- 検索結果ページの左側に表示される絞り込みメニューの中から、「Kindle Unlimited」の項目にある「読み放題対象」にチェックを入れます。
- チェックを入れると、表示される作品がすべて読み放題対象の漫画になります。
スマホ(Kindleアプリ)の場合
- アプリ下部の「ストア」をタップし、上部の検索バーで検索します。
- 検索結果画面の上部に表示される「絞り込み」ボタンをタップします。
- 表示されたメニューから「Kindle Unlimited」をオンにします。
どちらの場合でも、作品の詳細ページに「Kindle Unlimited」のロゴと「読み放題で読む」というボタンが表示されていれば、それが読み放題対象の目印です。
ライブラリの保存上限は20冊まで
Kindle Unlimitedを利用する上で、最も重要なルールのひとつがダウンロード数の上限です。一度にご自身のライブラリに保存(ダウンロード)しておける本の数は、ジャンルを問わず合計で20冊までと定められています。
21冊目の本をライブラリに追加しようとすると、「Kindle Unlimitedの利用上限に達しました」という旨のメッセージが表示され、ダウンロードができません。
その場合は、すでに読み終えた本や、しばらく読まない本をライブラリから「利用を終了(返却)」し、空きを作る必要があります。この「返却」という操作をしない限り、新しい本を読むことはできませんので注意しましょう。
上限に達した場合の具体的な対処法
この上限は漫画だけでなく、雑誌や小説などKindle Unlimitedの全書籍で共通です。複数のシリーズ漫画を並行して読みたい場合や、雑誌も楽しみたい場合は、上限に達しやすくなります。
読み終わった本は、都度ライブラリから「利用を終了」する習慣をつけるのがおすすめです。一度返却した本でも、Kindle Unlimitedの会員であり続ける限りは、いつでも何度でも再度ライブラリに追加して読むことが可能ですので、ご安心ください。
kindle漫画読み放題の評判とおすすめ作品
ポイント
- 読み放題の漫画は少ないという評判は本当?
- 全巻無料?全巻読めない作品もあるので注意
- 読み放題対象のおすすめ漫画
- 対象の漫画一覧を確認する方法
- Kindle Unlimitedの解約方法
- kindle漫画読み放題のポイントまとめ
読み放題の漫画は少ないという評判は本当?
「Kindle Unlimitedは読みたい漫画が少ない」という口コミや評判を目にすることがありますが、これは利用者の読書スタイルによって評価が大きく分かれる点です。
雑誌で連載中の最新ヒット作や、社会現象になるようなメジャーな少年・少女漫画を読みたい場合、その多くは読み放題の対象外であるため、「少ない」と感じるのは事実でしょう。
しかし、視点を変えると、Kindle Unlimitedは他のサービスにはない強力な個性を持っています。特に以下のジャンルにおいては、他の追随を許さない圧倒的なラインナップを誇ります。
Kindle Unlimitedが強みを持つ漫画ジャンル
- BL・TL・大人向け漫画:これらのジャンルは特に充実しており、数万冊単位で読み放題対象となっています。「毎月これだけBLが読めるなら安い」という口コミがあるほど、特定のファン層からは絶大な支持を得ています。
- 過去の名作や完結作品:「ブラックジャックによろしく」や「ラブひな」「特攻の島」など、少し前に一世を風靡した名作が全巻無料で提供されていることがあり、じっくりと過去の名作を読み返したい読者には最適です。
- インディーズ作品や個人出版の漫画:商業誌では見かけないような、尖った才能を持つ作家のインディーズ作品も豊富です。まだ世に知られていない面白い漫画を自分自身で発掘する「ディグる」楽しみがあります。
結論として、流行の最前線を追いかけたい人には物足りないかもしれませんが、特定のジャンルを深く掘り下げたい人や、過去の名作に触れたい人にとっては、まさに「宝の山」と言えるサービスです。
全巻無料?全巻読めない作品もあるので注意
Kindle Unlimitedを利用する上で、最も注意すべきで、かつ誤解されがちなのが、「読み放題対象」が必ずしも「全巻読み放題」を意味するわけではないという点です。
むしろ、多くの人気作品や連載中の作品は、意図的に最初の数巻(1巻のみ、1~3巻までなど)だけを読み放題の対象としているケースが非常に多く見受けられます。
これは、出版社や著者側がKindle Unlimitedを一種の「巨大な試し読みの場」として活用しているためです。最初の数巻を無料で提供し、物語の面白さを知ってもらうことで、続きの巻を通常価格で購入してもらうことを目的とした販売戦略です。
そのため、「この漫画おもしろい!」と読み進めていくと、途中から有料になるパターンは頻繁に発生します。

読み放題対象のおすすめ漫画
Kindle Unlimitedでは、時代を超えて愛される名作から、知る人ぞ知るカルト的な人気作まで、多様な漫画が読み放題の対象となっています。
ここでは、特におすすめの作品をいくつかピックアップしてご紹介します。(※読み放題の対象は時期によって変動するため、読む前に必ずご確認ください)
【ジャンル別】おすすめ読み放題漫画の例
医療・社会派ドラマ
『ブラックジャックによろしく』(全13巻)、『Dr.コトー診療所 極!合本シリーズ』(全7巻)など、重厚なテーマを扱い、実写化もされた名作が全巻読めることがあります。
ファンタジー・バトル
『金色のガッシュ!! 完全版』は序盤の巻が読み放題の定番です。壮大な物語の始まりを体験できます。
戦争・歴史
『特攻の島』(全9巻)は、第二次世界大戦中の特攻兵器「回天」という重いテーマを真正面から描いた傑作です。
経済・投資
『インベスターZ』(全21巻)は、投資をテーマにした異色の学園漫画。エンターテインメントとして楽しみながら、お金の知識も学べるため、ビジネスパーソンにも人気です。
ラブコメディ
『ラブひな』(全14巻)など、2000年代を代表するラブコメディ作品も対象になることがあります。
これらの有名作品以外にも、あなたの好みにピッタリと合う隠れた名作がきっと見つかります。ぜひ様々なキーワードで検索し、自分だけのお気に入り作品を発掘してみてください。
対象の漫画一覧を確認する方法
Kindleストアで新しい読み放題漫画を探す方法とは別に、現在ご自身がライブラリにダウンロードしている読み放題漫画の一覧を確認・管理することも重要です。この操作は、Kindleアプリの「ライブラリ」タブから簡単に行えます。
ライブラリ画面では、購入した本とKindle Unlimitedで利用中の本が一緒に表示されます。読み放題対象の漫画には、表紙の右上に「Kindle Unlimited」という帯(ロゴ)が表示されているため、一目でどちらかを見分けることが可能です。
ライブラリのフィルター機能を活用しよう
購入した漫画と読み放題の漫画が混ざって見にくい場合は、ライブラリ画面上部にあるフィルター機能を使ってみましょう。フィルターの中から「Kindle Unlimited」を選択すると、現在利用中の読み放題対象作品だけを絞り込んで表示させることができるため、管理が非常に楽になります。
Kindle Unlimitedの解約方法
Kindle Unlimitedのサービスがご自身の読書スタイルに合わないと感じた場合、解約(メンバーシップの自動更新を停止)はいつでもペナルティなしで行うことができます。手続きはアプリ内からはできず、Webブラウザから行う点に注意してください。
解約(メンバーシップのキャンセル)手順
- まず、こちらのKindle Unlimited会員登録管理ページにアクセスし、ご自身のAmazonアカウントでサインインします。
- ページの中央付近に現在の会員情報が表示されます。その下にある「メンバーシップを解約する」というテキストリンクを選択します。
- 「本当に解約しますか?」という趣旨の確認画面が表示されますので、内容を確認し、ページ下部の「メンバーシップを終了する」ボタンを選択します。
解約後の利用について
上記の手続きが完了しても、即座にサービスが利用できなくなるわけではありません。次回の請求が予定されていた日付までは、引き続きKindle Unlimitedの全ての機能を利用できます。
例えば、30日間の無料体験中に解約手続きをした場合でも、残りの無料期間が終了するまでは読み放題を楽しむことが可能ですので、ご安心ください。
kindle漫画読み放題のポイントまとめ
ポイント
- Kindleの漫画読み放題は主に月額980円の「Kindle Unlimited」
- 小説や雑誌も含め500万冊以上が対象で漫画も豊富
- プライム会員特典の「Prime Reading」は対象が約1,000冊とかなり少ない
- 読み放題対象を探すにはストアでの絞り込みフィルターが必須
- ライブラリに一度に保存できるのは全ジャンル合計で20冊まで
- 上限を超えたら読み終えた本を「利用を終了」して返却する必要がある
- 最新の人気連載漫画は少ないが、過去の名作や特定ジャンルに非常に強い
- 特にBL・TL・大人向け漫画のラインナップは他の追随を許さない
- 「全巻無料」と書かれていない限り、数巻のみが対象の作品が多いので注意
- 「ブラックジャックによろしく」など全巻読み放題で提供される名作もある
- ダウンロード済みの本の一覧はアプリの「ライブラリ」で確認・管理できる
- 解約はWebブラウザの「会員登録管理ページ」からいつでも可能
- 解約手続きをしても次回の請求日まではサービスを継続して利用できる
- 30日間の無料体験中に解約すれば料金は一切かからない
- 月に漫画単行本を2冊以上購入するならお得になる可能性が高い
※クリックすると公式サイトに飛びます。
※期間内に解約すると料金はかかりません