月額550円(税込)で19万本以上のアニメやエンタメ作品が見放題と、コストパフォーマンスの高さで人気のDMM TV。
利用を検討しているものの、「支払い方法には何があるの?」「クレジットカードがないと登録できない?」といった疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
DMM TVの支払方法は何か、クレジットカードがない場合にプリペイドカードやデビットカードは使えるのか、またPAYPAYやコンビニでの支払いは可能なのか、気になる点は多いでしょう。
この記事では、DMMの550円はどうやって請求されるのかという基本的な疑問から、DMMポイントの賢い使い方、現在の支払い方法の確認や支払い方法の変更手順まで、DMM TVの支払いに関するあらゆる情報を徹底的に解説します。
本記事の内容
- DMM TVで利用できる全ての支払い方法
- クレジットカードなしで登録する具体的な手順
- 支払い方法ごとのメリットと注意点
- 支払い方法の確認・変更手順と制限
※クリックすると公式サイトに飛びます
※期間内に解約すると料金はかかりません。
本ページの情報は2025年9月時点の情報です。最新の配信情報は配信サイトにてご確認ください。
DMM TVの支払い方法|クレカなしでもOK?
ポイント
- DMM TVの支払方法は?
- DMMの550円はどうやって請求される?
- デビットカードでの支払いは可能か
- プリペイドカードでの支払いについて
- PAYPAY払いはポイントチャージで対応
DMM TVの支払方法は?
DMM TV(DMMプレミアム)の月額料金は、利用者の状況に合わせて複数の支払い方法から選択できます。クレジットカードがなくても、キャリア決済やDMMポイントを利用すれば問題なく登録することが可能です。
最初に結論を述べると、最もお得で推奨される登録方法は、DMM公式サイト(Webブラウザ)から手続きを行うことです。スマートフォンアプリ経由での登録は、月額料金が高くなるため注意しましょう。
DMM TVで利用できる支払い方法と、登録経路による料金の違いは以下の通りです。
利用可能な支払い方法一覧
| 支払い方法 | Webブラウザ登録(月額550円) | アプリ内課金(月額650円) | 概要と特徴 | 
| クレジットカード | ◎ 利用可能 | - | VISA, JCB, American Express, Diners Clubが利用できます。Mastercardは利用不可な点に注意が必要です。 | 
| キャリア決済 | ◎ 利用可能 | - | d払い, auかんたん決済, ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いに対応。毎月の携帯料金と合算できます。 | 
| DMMポイント | ◎ 利用可能 | - | 事前にチャージしたポイントで支払います。ただし、初回登録時に選択すると無料トライアルの対象外になります。 | 
| Amazonアプリ内課金 | - | ◎ 利用可能 | Amazon Fire TVシリーズから登録する場合のみ利用できます。一度設定すると他の支払い方法に変更できません。 | 
アプリからの登録はなぜ割高?
iPhoneやAndroidのDMM TVアプリからDMMプレミアムに登録すると、AppleのApp StoreやGoogle Playストアの決済手数料が上乗せされるため、月額料金が650円(税込)に設定されています。
特別な理由がなければ、月々100円お得になる公式サイトからの登録を強く推奨します。
DMMの550円はどうやって請求される?
DMM TV(DMMプレミアム)の月額550円(税込)は、毎月定額が自動で引き落とされるサブスクリプション方式で請求されます。請求が発生するタイミングは、初めて登録する際の無料トライアルの有無によって決まります。
多くの方が利用する14日間の無料トライアルを適用した場合、この無料期間が終了した翌日が最初の決済日となります。その後は毎月、最初の決済日と同じ日付に自動で請求が更新されていきます。

ご自身の正確な請求日や次回の更新日は、DMM公式サイトにログイン後、「DMMアカウント情報」内の「プレミアム会員ページ」からいつでも詳細を確認することが可能です。
デビットカードでの支払いは可能か
クレジットカードを持っていない方にとって、デビットカードが利用できるかどうかは重要な関心事です。結論として、DMM TVの支払いにデビットカードは利用できますが、全てのカードが対応しているわけではないという条件付きになります。
登録の手順は、支払い方法の選択画面で「クレジットカード」を選び、そこにデビットカードの情報を入力します。
-   
- 参考DMMでデビットカードは使える?登録と対処法を解説- 続きを見る 
DMMの公式ヘルプページによると、デビットカードの利用可否は「お持ちのカードのご契約状況やカード発行会社の制約によって異なります」と明記されており、実際に登録を試みないと使えるかどうかが確定しないのが現状です。
デビットカード特有の「一時的な二重引き落とし」に注意
デビットカードで登録を行う際、カードが有効かを確認するために、実際の決済とは別に一時的な引き落とし(オーソリ)が行われることがあります。これにより、口座の残高が二重に引かれたように見える場合がありますが、このオーソリ分は後日必ずカード会社から返金されます。ただし、返金までに数週間かかる場合もあるため、口座残高には少し余裕を持たせておくことをお勧めします。
もし登録時にエラーが出てしまう場合は、そのデビットカードがDMMの決済システムに対応していない可能性が高いため、後述する他の支払い方法を検討する必要があります。
プリペイドカードでの支払いについて
DMM TVの月額料金の支払いに、一般的なVisaやMastercardのプリペイドカードを直接登録することは難しいのが現状です。しかし、「DMMプリペイドカード」という専用カードを活用することで、実質的にプリペイドでの支払いを実現できます。
DMMプリペイドカードとは?
DMMプリペイドカードは、全国の主要なコンビニエンスストア(セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソンなど)や一部の家電量販店で購入できる、DMMサービス専用のプリペイドカードです。
カードに記載されているPINコードをDMMのサイトで入力することで、購入した金額分の「DMMポイント」を自身のアカウントにチャージできます。
-   
- 参考DMMプリペイドカードの使い方!買い方からチャージまで完全ガイド- 続きを見る 

「バンドルカード」という裏技も
「どうしてもカード払いの形式でスマートに支払いたい」というニーズに応える方法として、アプリから誰でも即時発行できるVisaプリペイドカード「バンドルカード」を利用する選択肢もあります。
多くのユーザーによってDMM TVに登録できた実績が報告されており、クレジットカードがない場合の有効な代替手段として知られています。
-   
- 参考DMMでバンドルカードは使える?登録方法と注意点- 続きを見る 
PAYPAY払いはポイントチャージで対応
キャッシュレス決済の主流であるPayPayをDMM TVの支払いに使いたいと考える方は多いでしょう。しかし、現状ではDMM TVの月額料金をPayPayで直接支払うことはできません。
ただし、PayPayはDMMポイントをチャージするための決済手段として公式に対応しています。これにより、少し手順は増えますが、間接的にPayPay残高をDMM TVの支払いに充てることが可能になります。
- DMM公式サイトにログインし、「DMMポイント」のチャージページへ進みます。
- チャージ額を決定し、支払い方法の一覧から「PayPay」を選択します。
- 画面の指示に従い、PayPayアプリで決済を承認し、ポイントチャージを完了させます。
- チャージしたDMMポイントを、DMM TVの月額料金の支払方法として設定します。
普段からPayPayを頻繁に利用している方にとっては、残高を有効活用できる便利な方法です。直接支払いではない点だけ覚えておきましょう。
-   
- 参考DMMのPayPay払いを解説!使えない時の対処法も- 続きを見る 
DMM TVの支払い方法|確認・変更・注意点
ポイント
- コンビニ払いの具体的な手順
- DMMポイント払いの注意点
- 現在の支払い方法 確認の手順
- 支払い方法 変更のルールと制限
コンビニ払いの具体的な手順
DMM TVの月額料金を、公共料金のように毎月コンビニのレジで支払うことはできません。しかし、クレジットカードを持っていない方でも、コンビニを介してDMMポイントをチャージすることで、現金による支払いを実現できます。
コンビニを利用したチャージ方法は、主に以下の2通りです。
1. DMMプリペイドカードを購入する
最も手軽な方法です。セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートといった主要コンビニのギフトカード陳列棚にある「DMMプリペイドカード」(2,000円券、5,000円券、バリアブルカード等)をレジに持っていき、現金で購入します。
購入後、カード裏面に記載されたPINコードをDMMのサイトで入力すれば、即座にポイントがアカウントに反映されます。
-   
- 参考DMMプリペイドカードの使い方!買い方からチャージまで完全ガイド- 続きを見る 
2. 「コンビニ店頭支払い」でポイントをチャージする
DMM公式サイトのポイントチャージ画面で「コンビニ店頭支払い」を選択する方法です。手続きを進めると、支払い用の受付番号やバーコードが発行されます。
その情報をコンビニのレジで提示するか、店内に設置されたマルチメディア端末(ローソン・ミニストップのLoppiやファミリーマートのFamiポートなど)で操作し、発券された申込券をレジに持っていき、現金で支払います。

DMMポイント払いの注意点
クレジットカードなしで利用できるDMMポイント払いは非常に便利ですが、他の支払い方法にはない、特に重要な注意点が2つあります。
これらを理解しておかないと、予期せぬ料金が発生したり、特典を逃したりする可能性があるため、必ず事前に確認してください。
【最重要】初回登録でDMMポイント払いを選択すると無料トライアルが適用されない
DMM TVの大きな魅力である30日間の無料トライアルは、初回登録時の支払い方法としてDMMポイントを選択した場合には適用されません。
登録したその日から月額料金550円が発生してしまいます。無料トライアルを最大限に活用したい場合は、必ず初回登録時にはクレジットカードまたはキャリア決済を選択するようにしましょう。
登録後に支払い方法をDMMポイントに変更することは可能です。
【注意】月額料金に使えるのは「購入したポイント」のみ
DMMポイントには、自身でチャージした「購入ポイント」と、各種キャンペーンや特典で付与される「無料配布分ポイント」の2種類が存在します。
DMM TVの月額料金の支払いに利用できるのは、自分でチャージした「購入ポイント」に限られます。
新規登録特典で付与される550ポイントなどは月額料金の支払いには充当できないため、注意が必要です。
現在の支払い方法 確認の手順
「自分がどの支払い方法で登録したか忘れてしまった」「次回の請求日を正確に把握したい」といった場合、DMMの公式サイトから簡単に現在の契約状況を確認できます。
重要な点として、これらの手続きはDMM TVアプリ内からは行えず、必ずWebブラウザでDMM.comのサイトにアクセスする必要があります。確認手順は以下の通りです。
- DMM.comの公式サイトにアクセスし、自身のアカウントでログインします。
- 画面右上にある人型のアイコン(マイページ)をタップし、メニューから「DMMアカウント情報」を選択します。
- アカウント情報のページが開いたら、左側にあるメニューの中から「DMMプレミアム」をクリックします。
- 表示された「プレミアム会員ページ」内に、「会員タイプ」「お支払い方法」「次回更新日」といった現在の契約情報が詳細に記載されています。

支払い方法 変更のルールと制限
DMM TVの利用を開始した後に支払い方法を変更したくなることがあるかもしれません。しかし、DMM TVでは現在登録している支払い方法によって、変更できる範囲に厳しいルールと制限が設けられています。
特に、一部の支払い方法からは他の方法へ一切変更できず、その場合は一度サービスを解約し、希望の支払い方法で再登録するという手間が発生します。
現在の支払い方法と、変更可能な支払い方法の組み合わせを以下の表にまとめました。
| 現在の支払い方法 | 変更できる支払い方法 | 備考・注意点 | 
| クレジットカード | 変更不可 | 登録カードを別のクレジットカード情報に更新することは可能です。しかし、キャリア決済やDMMポイント払いに変更することはできません。 | 
| キャリア決済 | クレジットカード、他のキャリア決済 | 比較的柔軟な変更が可能です。例えば、d払いからauかんたん決済への変更や、クレジットカードへの切り替えができます。 | 
| DMMポイント | クレジットカード | クレジットカードへの変更のみ可能です。キャリア決済への変更はできません。 | 
| Amazonアプリ内課金 | 変更不可 | 他の支払い方法への変更は一切できません。変更したい場合は、一度Amazon経由の契約を解約し、期間終了後にWebから再登録する必要があります。 | 
特にクレジットカードとAmazonアプリ内課金は、一度登録すると他の支払い方法へ直接変更できないという強い制約があることを覚えておきましょう。
登録時には、将来的な変更の可能性も考慮して慎重に支払い方法を選択することをおすすめします。(参照:DMMヘルプセンター「プレミアム会員の支払い方法変更」)
まとめ:DMM TVの支払い方法
ポイント
- DMM TVの支払い方法は主にクレジットカード、キャリア決済、DMMポイント、Amazonアプリ内課金の4種類
- 最もおすすめなのは月額550円で利用できるWebブラウザからの登録
- アプリ内課金は月額650円と割高になるため注意
- 請求は無料トライアル終了日の翌日から始まり毎月同日に更新される
- クレジットカードなしでもキャリア決済やDMMポイント払いで登録可能
- デビットカードはクレジットカードとして登録できるが一部利用不可のカードもある
- DMMプリペイドカードやコンビニ払いでDMMポイントをチャージできる
- PayPayでの直接払いはできずDMMポイントのチャージにのみ利用可能
- DMMポイント払いは無料配布ポイントが使えず初回無料トライアルの対象外となる
- 支払い方法の確認はDMMアカウント情報ページから行う
- 支払い方法の変更には制限がありクレジットカードからの変更は一度解約が必要
- Amazonアプリ内課金も支払い方法の変更はできない
- Mastercardは月額料金の支払いには利用できない
- 自分に合った支払い方法を理解してDMM TVをお得に楽しもう
※クリックすると公式サイトに飛びます
※期間内に解約すると料金はかかりません。




