Amazon Prime

Amazonレビューの名前は本名?変更と非公開設定を解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

Amazonでレビューを投稿したら、意図せず本名が表示されて焦った経験はありませんか?Amazonレビューの名前の設定は少し分かりにくい場所にあり、初期設定のまま使っていると危険が伴います。

Amazonの氏名は本名でなくてもいい?と疑問に思ったり、プライバシーを守るためにAmazonのレビューを匿名にしたいと考えたりする方も多いでしょう。レビューから誰が書いたか特定されるのは避けたいものです。

この記事では、Amazonのレビューで表示される公開名 変更の手順や、アプリでの具体的な操作方法、一般に公開する情報の非公開設定、現在の名前 確認方法まで、手順を交えて詳しく解説します。

万が一、変更が反映されない場合の対処法や最終手段としてのAmazonレビュー削除についても網羅していますので、安心してレビュー機能を使うための参考にしてください。

 

30日間無料でAmazonプライムを試す

※クリックするとAmazonプライム公式サイトに飛びます。

期間内に解約すると料金はかかりません。

 

本記事の内容

  • Amazonレビューで本名が表示される仕組み
  • 公開名を変更して匿名にする具体的な手順
  • プロフィール情報を非公開にする設定方法
  • 過去のレビューを削除する方法

本ページの情報は2025年10月時点の情報です。最新の配信情報は配信サイトにてご確認ください。

Amazonレビューの名前の仕組みと本名表示リスク

ポイント

  • Amazonの氏名は本名でなくてもいい?
  • レビューで誰が書いたかバレる可能性
  • Amazonのレビューを匿名にしたい場合
  • プロフィールの非公開設定の方法
  • 一般に公開する情報の範囲とは

Amazonの氏名は本名でなくてもいい?

結論から言うと、Amazonのアカウント名(氏名)は本名以外でも登録可能です。

多くの方が、Amazonのアカウント作成時に、商品の配送先住所を登録する流れで、アカウント名自体も本名で設定しているかもしれません。

しかし、Amazonでは「アカウント名」と「配送先名」は内部的に別々に管理されています。例えば、自宅以外に職場や実家など、複数の配送先を登録できることからも分かる通り、アカウント名が本名でなくても商品は全く問題なく配達されます。

Amazonで使用される名前には、主に以下の2種類があり、その役割と公開範囲が決定的に異なります。

名前の種類主な用途公開範囲
アカウント名 (氏名)アカウント管理、ログイン、注文確認メールの宛名、支払い情報、配送伝票の差出人情報(マーケットプレイス出品者の場合など)非公開(自分とAmazonのみが確認)
公開名 (ニックネーム)商品レビュー、出品者評価、Q&Aへの回答、公開プロフィールページ全体に公開(すべてのユーザーが閲覧可能)

商品のレビューページで他のユーザーに表示されるのは、この「公開名」です。問題は、もしご自身で「公開名」を一度も設定していない場合、アカウント名がそのまま公開名として自動的に使用されてしまう点にあります。

これが、意図せず本名がレビューに表示される主な原因です。

このため、商品のレビューを初めて書き込む前、あるいは本名で表示されていることに気づいた時点で、必ず「公開名」を本名以外のニックネームに変更しておくことを強くおすすめします。

 

レビューで誰が書いたかバレる可能性

Amazonのレビューに本名や、それに近い名前、あるいは他のSNSなどで多用しているニックネームを使用すると、誰が書いたか特定される重大なリスクがあります。

主なリスクとしては、以下の2点が挙げられます。

 

1. 知人・友人に購入履歴が知られる

Amazonは日本国内だけでも非常に多くの人が利用しているプラットフォームです。あなたの知人や同僚が、購入しようとしている商品のレビューを読んでいた際、偶然あなたの本名(または見覚えのあるニックネーム)を見つける可能性はゼロではありません。

その結果、「こんな商品を買ったんだ」「こういう趣味があったんだ」と、あなたの購入履歴やプライベートな興味・関心が意図せず知られてしまうことがあります。

 

2. SNSなどから個人情報が特定される

さらに深刻なのは、面識のない第三者による個人情報の特定です。もし、レビューで使用している名前(本名やニックネーム)を、X(旧Twitter)やInstagram、FacebookなどのSNSでも使い回している場合、リスクは飛躍的に高まります。

 

特定リスクの具体的な流れ

  1. 悪意のある第三者が、特徴的なレビュー(例:批判的な内容、特定の趣味に関する深い言及)を見つけ、その投稿者名に注目します。
  2. その名前をGoogleやSNSで検索します。
  3. もしSNSで同じ名前(または本名)を使っているアカウントが見つかれば、そのプロフィール情報(顔写真、居住地、勤務先、学校名、交友関係)が閲覧されます。
  4. Amazonのレビュー内容とSNSの投稿内容を照合し、「同一人物である」と特定されてしまう危険性があります。

 

このように、インターネット上での安易な名前の使い回しは、個人情報の流出に直結する可能性があります。個人情報保護委員会も、SNSの利用に関して注意喚起を行っており、公開範囲の設定や不用意な個人情報の投稿に気をつけるよう呼びかけています。

 

このような「デジタル・タトゥー」とも呼ばれる身バレのリスクを防ぐためにも、Amazonのレビューで使用する公開名は、他で一切使っていない専用のものにするのが最も賢明な防衛策です。

 

Amazonのレビューを匿名にしたい場合

「名前自体を一切表示させたくない」と考える方もいるかもしれませんが、残念ながらAmazonのシステム仕様上、レビューの名前を完全に非公開(空欄)にすることはできません

すべてのレビューには、投稿者を識別するために必ず何らかの投稿者名(公開名)が表示される仕組みになっています。しかし、前述のリスクを回避し、本名を隠して実質的に匿名で投稿する方法は存在します。

最も簡単な方法は、公開名を「匿名希望」や「名無しさん」「一利用者」といった、個人を特定できない一般的な名称に変更することです。これなら、新しくオリジナルのニックネームを考える手間もなく、プライバシーを守りながらレビューを投稿できます。

 

「Amazonカスタマー」とは?

レビュー欄で時折見かける「Amazonカスタマー」という名前は、主に「出品者評価」(商品のレビューではなく、販売店に対する評価)を投稿した際に、公開名が設定されていないと自動的に表示されるものです。

注意点として、「商品レビュー」の場合は、公開名が未設定だとアカウント名(本名)が表示されてしまいます。「出品者評価」とは仕様が異なるため、「Amazonカスタマーになるだろう」と誤解して本名が公開されないよう、ご自身で「匿名希望」などに設定する必要があります。

 

プロフィールの非公開設定の方法

公開名をニックネームや「匿名希望」に変更しても、「名前の部分をクリックしたら、自分が過去に書いたレビューが一覧で表示されるのが嫌だ」という方もいるでしょう。

その場合は、プロフィール情報自体を非公開に設定することが可能です。

この設定を行うと、レビューに表示されたあなたの名前をクリック(タップ)しても、あなたの専用プロフィールページには「このユーザーはプロフィール情報を公開していません」といった旨が表示され、過去のレビュー一覧やその他の情報(自己紹介文、フォローリストなど)が一切見られなくなります

設定は、スマホアプリから簡単に行うことができます。

 

プロフィール非公開の手順(アプリ版)

  1. Amazonアプリを開き、画面下部の人型アイコンをタップします。
  2. アカウントサービス画面に移動したら、右上の「プロフィールアイコン」(人型のシルエット)をタップします。
  3. ご自身のプロフィールページに移動したら、「公開プロフィールを編集する」ボタンをタップします。
  4. 編集画面の右上にある「公開・非公開設定」(または「公開オプション」)という小さなリンクをタップします。
  5. 「レビューを一般に公開する」や「お客様のフォローを許可する」など、公開したくない項目のチェックを全て外します
  6. 「保存」をタップして設定完了です。

 

ただし、非常に重要な注意点として、これはあくまであなたの「プロフィールページ」を非公開にする設定です。

商品ページにすでに投稿されているレビューそのもの(「匿名希望」という名前とレビュー本文)が消えたり、非表示になったりするわけではありませんので、ご注意ください。

 

一般に公開する情報の範囲とは

Amazonのプロフィール設定では、どの情報を「一般に公開する」かを選択できます。プライバシーを守るためには、これらの設定を最小限にしておくことが重要です。

レビュー投稿に関連して、公開・非公開を選べる情報の範囲を改めて整理しました。

 

必ず公開される情報

  • 公開名: レビュー投稿時に必ず表示されます。ニックネームや「匿名希望」に変更することで匿名化します。
  • レビュー内容: 投稿したレビューの本文、星評価、投稿日付、役に立った票の数など。

 

非公開に設定できる情報(推奨設定)

以下の項目は、前述の「公開・非公開設定」からすべて非公開(チェックを外す)にすることを推奨します。

項目公開時のリスク・内容
過去のレビュー一覧あなたの購入傾向や興味の対象が一覧でわかってしまいます。
略歴(自己紹介)ここに趣味や年齢層を書いてしまうと、個人特定のヒントになります。
場所(住所)市区町村レベルでの大まかな場所が公開されます。個人特定に直結する可能性があり、絶対に非公開にすべき項目です。初期設定で入力されていないか確認してください。
SNSアカウントX(旧Twitter)やFacebookなどを連携させていると、直接SNSアカウントがバレてしまいます。
フォロー/フォロワーリスト他のレビュアーとの関係性が見えてしまいます。
ほしい物リスト「ほしい物リスト」を公開設定にしている場合、プロフィールからリンクされます。リスト経由で本名や住所がバレる危険性もあるため、非公開推奨です。

プライバシー保護の観点からは、これらの付随情報はすべて空欄にするか、非公開に設定しておくことが最も安全です。

特に「場所」は、意図せず初期設定で入力されている場合があるため、今一度ご自身のプロフィール編集画面で確認しておくと安心です。

 

Amazonレビューの名前の変更と管理方法

ポイント

  • 公開名の変更とアカウント名変更の違い
  • 現在の表示名の名前 確認方法
  • アプリを使った名前変更の手順
  • 変更が反映されない時の対処法
  • Amazonレビュー削除の手順
  • amazon レビュー 名前の安全な設定まとめ

公開名の変更とアカウント名変更の違い

まず、多くの方が混同しやすい「名前変更」の2つの違いを明確にしておきます。レビューに表示される名前を変更したい場合は、「公開名」を変更する必要があります。

一方で「アカウント名」は、Amazonへのログインや注文確認メールの宛名、お客様サポートとのやり取り、配送伝票などに使われる、あなた個人の「登録名(多くは本名)」です。こちらを変更しても、レビューに表示される名前は一切変わりません

目的と変更場所が全く異なることを理解しておきましょう。

変更したい名前目的・影響範囲主な変更場所(アプリの操作例)
公開名 (ニックネーム)レビューに表示する名前(ニックネーム)を変更したい

(Q&A、出品者評価の名前もこれに連動)

アカウント > プロフィールアイコン > 公開プロフィールを編集する
アカウント名 (氏名)結婚などで本名が変わり、登録情報を変更したい

(注文確認メールの宛名、ログイン情報など)

アカウント > アカウントサービス > ログインとセキュリティ > 名前の「編集」

このように、目的によって操作する画面が全く異なります。レビュー名を変更する際は、必ず「プロフィール」画面から「公開名」を変更するようにしてください。

 

現在の表示名の名前 確認方法

「今、自分のレビュー名が本名になっていないか不安」という場合は、数タップで簡単に確認できます。

最も手軽な方法は、Amazonのスマホアプリでご自身のプロフィールページを表示することです。

 

現在の公開名の確認手順(アプリ版)

  1. Amazonアプリを開き、画面下部にある人型アイコンをタップします。
  2. 画面が切り替わったら、画面右上に表示される「プロフィールアイコン」(人型のシルエット)または「(あなたの名前)さん」と書かれた部分をタップします。
  3. 移動した先の画面(あなたのプロフィールページ)で、アイコンの下に大きく表示されている名前が、現在設定されている「公開名」です。

 

PCブラウザ版での確認方法

  1. Amazon.co.jpにログインします。
  2. 画面右上の「アカウント&リスト」にカーソルを合わせ、「アカウントサービス」をクリックします。
  3. 「お買い物設定」の項目内にある「プロフィール」をクリックします。
  4. 表示されたページ(あなたのプロフィールページ)の左上にある名前が「公開名」です。

もしここが本名になっていた場合は、次の手順に進み、すぐにニックネームなどに変更しましょう。

 

アプリを使った名前変更の手順

公開名は、Amazonの公式アプリ(iPhone・Android共通)から数ステップで簡単に変更できます。PC(ブラウザ)版の手順も併記します。

 

1. プロフィール編集画面を開く

アプリ版

まず、アプリ下部の人型アイコンをタップし、次に右上の「プロフィールアイコン」をタップします。移動した画面で、「公開プロフィールを編集する」というボタン(またはリンク)をタップしてください。

PCブラウザ版

「アカウントサービス」から「プロフィール」ページを開き、画面右上にある「公開プロフィールを編集する」ボタンをクリックします。

 

2. 新しい公開名を入力する

「公開プロフィールを編集する」画面が開くと、「公開名」という入力欄があります。ここがレビューで表示される名前です。

現在設定されている名前(本名など)はすべて削除して、新しく表示させたいニックネーム(例:「匿名希望」「ガジェット好き」など)を書き換えてください。

 

3. 変更を保存する

入力が終わったら、画面を下にスクロールして「保存する」ボタンをタップ(またはクリック)します。これで変更作業は完了です。

 

公開名設定時の重要注意点

  • SNSのニックネームは避ける: 身バレ防止のため、X(旧Twitter)やInstagramなどで日常的に使っている名前と同一にするのは避けましょう。
  • 著名人の名前は使わない: 俳優やタレント、インフルエンサーなどの名前を使用すると、なりすましや名誉毀損と見なされるリスクがあります。Amazonのコミュニティガイドラインでも、他人へのなりすましは禁止されています。
  • 絵文字・特殊文字は使用不可: 公開名に使用が許可されているのは、基本的にテキスト(文字や数字)のみです。絵文字や一部の記号は保存時にエラーになるか、無視されます。
  • 不適切な単語は避ける: 差別的な表現や公序良俗に反する単語は、ガイドライン違反としてレビューが削除されたり、アカウントが停止されたりする可能性があります。

 

変更が反映されない時の対処法

公開名を変更したにもかかわらず、「すぐに反映されない」「過去のレビュー投稿が本名のまま残っている」というケースがあります。

まず知っておくべきこととして、公開名を変更すると、これから新しく投稿するレビューだけでなく、過去に投稿した全てのレビューの名前も一括で変更される仕様になっています。ただし、この変更がAmazonの全システムに反映されるまでには、少し時間がかかることがあります。

 

アニちゃん
アニちゃん
変更直後は反映にタイムラグがあるようです。Amazonの巨大なデータベース全体に情報が伝播するまで、数分から数時間程度の遅延が発生することがあります。以前、変更したのに名前が変わらず焦ったことがありますが、1時間ほど経ってから再確認したら、全てのレビューが新しいニックネームに切り替わっていました。

 

もし丸1日以上待っても反映されない場合は、以下の対処法を試してみてください。

 

対処法1:再度「保存」を試す

もう一度、アプリやPCから「公開プロフィールを編集する」画面を開いてみてください。入力欄には変更後の名前が入っているはずですが、そのまま何も編集せずに、もう一度「保存する」ボタンをタップ(クリック)します。

この操作で、変更情報がシステムに再送信され、滞っていた処理が実行されて正常に反映されることがあります。

 

対処法2:アプリの再起動・ログアウト

ご自身の端末(スマホ)のキャッシュが古い情報を表示しているだけの可能性もあります。一度Amazonアプリを完全に終了させてから再起動するか、一度アカウントからログアウトして再度ログインし直すことで、最新の情報が読み込まれる場合があります。

 

Amazonレビュー削除の手順

「公開名を変更するだけでは不十分。本名で書いてしまったレビュー内容自体を、誰にも見られないように消したい」という場合は、レビューそのものを削除する必要があります。

一度削除したレビューは元に戻すことができず、そのレビューで獲得していた「役に立った」の評価などもすべて失われるため、操作は慎重に行ってください。

 

レビュー削除の手順(アプリ・PC共通)

    1. アカウントサービスからご自身の「プロフィール」ページを開きます。(アプリなら人型アイコン > プロフィールアイコンから。PCならアカウントサービス > プロフィールから)
    2. プロフィールページには、ご自身が過去に投稿したレビューが一覧で表示されます。
    3. その中から、削除したいレビューを探します。
    4. 該当レビューの右上(PCの場合)または右下(アプリの場合)にある「」(三点リーダー)をクリック(またはタップ)します。
    5. メニューが表示されるので、「レビューを削除する」を選択します。
    6. 「このレビューを本当に削除しますか?」という最終確認画面が表示されます。「はい」(または「削除」)を選択すると、削除が完了します。

 

レビュー削除の注意点

レビューを削除すると、Amazonのウェブサイト上から該当のレビューが完全に削除されます。反映には少し時間がかかる場合がありますが、一度削除が完了すると、ご自身を含め誰もそのレビューを閲覧できなくなり、復元することもできません。

この操作で、Amazonのサイト上から該当のレビューが完全に削除されます。

 

amazon レビュー 名前の安全な設定まとめ

この記事で解説してきた、Amazonのレビューで安全に名前を設定・管理するための重要な要点を、最後にリストでまとめます。ご自身のプライバシーを守るために、ぜひチェックリストとしてご活用ください。

ポイント

  • Amazonのレビューで表示されるのは「アカウント名」ではなく「公開名」
  • 「公開名」を一度も設定していないと「アカウント名(本名)」が自動で表示される
  • アカウント名(氏名)自体は本名以外でも登録は可能
  • レビューから身バレするリスクがあるため本名の使用は絶対に避ける
  • SNSと同じニックネームの使い回しも個人特定の危険性が高い
  • 完全に匿名にしたい場合は公開名を「匿名希望」などに設定するのが手軽
  • レビューの名前を完全に非公開(空欄)にすることはできない
  • プロフィール設定で「レビューを一般に公開する」のチェックを外せば過去のレビュー一覧は非表示にできる
  • ただし商品ページに投稿されたレビューそのものは非表示にならない
  • レビュー名を変更したい場合は「公開プロフィールを編集する」から「公開名」を変更する
  • 「アカウント名」(ログインとセキュリティ)を変更してもレビュー名は変わらない
  • 現在の公開名はプロフィールページを開けばすぐに確認可能
  • 公開名の変更はスマホアプリからでもPCからでも簡単に行える
  • 公開名を変更すれば過去に投稿した全てのレビュー名も一括で変更される
  • 変更が反映されない時は時間を置くか「再保存」を試す
  • 本名で投稿したレビュー内容ごと消したい場合はレビューの「削除」が可能

30日間無料でAmazonプライムを試す

※クリックするとAmazonプライム公式サイトに飛びます

※期間内に解約すると料金はかかりません。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Kamiani

「神アニメサイト」管理人のプロフィールです。
この記事を読めば、当ブログの最強ランキングや考察記事が10倍面白くなる!
30年以上アニメ・漫画を愛し続ける管理人の情熱と、情報の信頼性へのこだわりをぜひご覧ください。
また、Amazonのアソシエイトとして、当ブログは適格販売により収入を得ています。

-Amazon, Prime