Amazon Prime

Amazonのペイペイ支払いの設定方法を解説【完全ガイド】

当ページのリンクには広告が含まれています。

Amazonでのペイペイ支払いはできますか?という基本的な疑問から、AmazonでPayPayを使えるようにするにはどうすればいいのか、具体的なペイペイ支払い方法が分からず困っていませんか?

Amazonプライムのpaypay引き落としやamazon paypayポイントの二重取りに関心がある一方、支払いできない、残高あるのに使えない、残高不足と表示される、amazon paypayに連携できない、PayPayポイント使えない、なぜかpaypay停止中と表示されるなど、amazonのペイペイ支払いに関するトラブルは様々です。

この記事では、あなたの悩みをすべて解決し、スムーズな決済を実現するための情報を網羅的に解説します。

 

30日間無料でAmazonプライムを試す

※クリックするとAmazonプライム公式サイトに飛びます

※期間内に解約すると料金はかかりません。

 

本記事の内容

  • AmazonでPayPay支払いを利用するための初期設定と連携方法
  • 支払いできない、残高不足などトラブルの原因と具体的な解決策
  • AmazonポイントとPayPayポイントを二重取りする仕組み
  • Amazonプライム会費など特定サービスの支払い可否

 

本ページの情報は2025年9月時点の情報です。最新の配信情報は配信サイトにてご確認ください。

amazon ペイペイ 支払いの基本設定と使い方

ポイント

  • Amazonでペイペイは使えますか?
  • AmazonでPayPayを使えるようにするには?
  • Amazonのペイペイ支払い方法
  • amazonでpaypayポイントの二重取りの仕組み
  • amazonプライムのpaypay引き落とし

Amazonでペイペイは使えますか?

2022年5月10日からAmazon.co.jpの支払い方法としてPayPayが正式に利用可能になっています。これにより、多くのユーザーが日常的に利用しているPayPayの残高を使って、Amazonの豊富な品揃えの中から商品を購入できるようになりました。

この対応により、クレジットカードを持っていない方や、カード情報をオンラインで入力することに抵抗がある方でも、より手軽にAmazonでのショッピングを楽しめるようになりました。

さらに、後述するポイントの二重取りといった金銭的なメリットも生まれています。ただし、利用を開始するには初回のアカウント連携設定が必要であり、一部利用できない商品やサービスも存在するため、本記事で解説する注意点を理解しておくことが重要です。

 

AmazonでPayPayを使えるようにするには?

AmazonでPayPay支払いを利用可能にするには、いくつかの事前の準備と、初回のみ必要な設定作業があります。特に最も重要なのが、PayPayアプリ側での本人確認手続きです。

 

1. PayPayアプリで本人確認(eKYC)を完了させる

AmazonとPayPayアカウントを連携させるための大前提として、PayPayのアカウントが本人確認済みである必要があります。これは、安全な取引を担保するための重要な手続きです。

PayPayの公式サイトで案内されている通り、マイナンバーカードや運転免許証を使用すれば、スマートフォン上で数分で申請を完了させることが可能です。

まずはご自身のPayPayアプリを開き、「アカウント」タブから本人確認のステータスが「完了」になっているかを確認しましょう。

 

2. Amazonの支払い方法にPayPayを追加する

本人確認が完了していれば、次はAmazonアカウントとPayPayアカウントを連携させます。この設定は、Amazonのウェブサイトまたは公式アプリから簡単に行えます。

 

  1. Amazonにログインし、「アカウントサービス」のメニューから「お客様の支払い方法」を選択します。
  2. 支払い方法の一覧画面で「お支払い方法を追加」の項目の中から「PayPayアカウントを追加」を選びます。
  3. 画面が自動的にPayPayアプリ(またはWebのログイン画面)に切り替わります。表示される内容を確認し、画面の指示に従って「上記に同意して続ける」といったボタンをタップして連携を許可します。

 

アニちゃん
アニちゃん
一度この設定を完了させてしまえば、以降の買い物で毎回連携作業を行う必要はありません。お支払い方法の選択肢として、常にPayPayが表示されるようになり、非常にスムーズです。

 

Amazonのペイペイ支払い方法

アカウントの連携設定が完了すれば、実際の買い物でPayPayを支払い方法として利用する手順は非常にシンプルです。商品をカートに入れてレジに進んだ後、支払い方法を選択する場面で、登録したPayPayを選ぶだけです。

支払い方法の一覧に表示される「PayPay」の項目を選択すると、現在Amazonに登録されているPayPayアカウントの利用可能残高が画面上に表示されるため、支払えるかどうかを一目で確認できます。

そのまま注文を確定すれば、即座にPayPay残高から代金が引き落とされて支払いが完了し、PayPayアプリにも利用履歴が通知されます。

 

利用できるのは「PayPay残高」のみです

Amazonでの支払いに利用できるのは、銀行口座やセブン銀行ATMなどから事前にチャージした「PayPayマネー」および、各種キャンペーンなどで付与された「PayPayポイント」の2種類のみです。月々の利用分をまとめて後払いする「PayPayクレジット(旧あと払い)」は利用できないため、この点は明確に区別して注意してください。

 

amazonでpaypayポイントの二重取りの仕組み

AmazonでPayPay払いを利用する際の大きな魅力の一つが、AmazonポイントとPayPayポイントの「二重取り」が自動的に行われる点です。普段からポイ活を意識している方にとっては見逃せないメリットと言えるでしょう。

具体的には、特別なエントリーや手続きは一切不要で、支払い方法にPayPayを選択するだけで、以下の二つのポイントがそれぞれのルールに基づいて同時に付与されます。

 

ポイントの種類付与率の目安付与条件・備考
Amazonポイント商品により異なる(多くは1%)商品ページに「Xポイント(X%)」と表示されているAmazonポイント付与対象の商品を購入した場合に付与されます。
PayPayポイント基本0.5%~最大1.5%PayPayの利用状況に応じて付与率が変動する「PayPayステップ」の達成状況によって決まります。PayPay残高での支払いが対象です。

 

このように、一つの買い物で二つの異なるポイントプログラムの恩恵を受けられるため、普段から両方のサービスを利用している方にとっては、現金や他の決済方法を選ぶよりもお得になる可能性が高い支払い方法です。

 

amazonプライムのpaypay引き落とし

Amazonプライムの月会費(月額600円)または年会費(年額5,900円)の支払いにも、PayPay残高を利用することが可能です。

クレジットカードを登録したくない場合や、チャージしたPayPay残高を計画的に使いたい方にとって、便利な選択肢となります。

設定方法は、Amazonサイトの「プライム会員情報」ページに進み、支払い方法の管理画面から、あらかじめ連携しておいたPayPayアカウントを選択するだけです。次回の更新時から、自動的にPayPay残高からの引き落としに変更されます。

 

会員資格更新時の残高不足には注意

プライム会員の資格は自動更新されるため、更新日にPayPay残高が会費の金額に満たない場合、引き落としが失敗してしまいます。その結果、プライム資格が一時停止または失効してしまう可能性がありますので注意が必要です。更新日が近づいてきたら、事前に十分な残高をアカウントにチャージしておくようにしましょう。

 

amazon ペイペイ 支払いのトラブル解決策

ポイント

  • amazon paypayに連携できない原因
  • なぜか支払いできない時の確認点
  • 残高不足?残高あるのに使えない原因
  • なぜPayPayポイント使えないのか
  • なぜpaypay停止中と表示されるのか
  • まとめ:amazon ペイペイ 支払いの活用法

amazon paypayに連携できない原因

AmazonとPayPayのアカウントを連携させようとしてもエラーが出てうまくいかない場合、その原因のほとんどはPayPayアカウント側の準備不足にあります。最も可能性が高いのは、PayPayの本人確認が完了していないことです。

前述の通り、Amazonとの連携にはPayPayの本人確認が必須条件となっています。まずはご自身のPayPayアプリを開き、アカウントのステータスを確認してください。

もし未完了であれば、案内に従って本人確認の手続きを優先して行いましょう。その他の原因としては、以下のようなケースも考えられます。

 

  • 入力したPayPayアカウントのログイン情報(電話番号・パスワード)が誤っている。
  • 利用しようとしているPayPayアカウントが、既に別のAmazonアカウントに連携されている(AmazonとPayPayは1対1でのみ連携可能です)。
  • お使いのスマートフォンの通信環境が不安定で、一時的にエラーが発生している。

 

まずは本人確認状況を第一に確認し、それでも解決しない場合は時間をおいて再度試すか、ログイン情報に間違いがないかを丁寧に見直してみてください。

 

なぜか支払いできない時の確認点

PayPayを支払い方法として正しく選択しているにもかかわらず、最終的な注文確定ができない場合、購入しようとしている商品やサービスがPayPay支払いの対象外である可能性が高いです。

Amazonのサービスは多岐にわたりますが、すべての支払いがPayPayに対応しているわけではありません。特に以下の商品やサービスは対象外となっているため、カートに含まれていないか確認が必要です。

 

【要注意】PayPay支払い対象外の商品・サービス一覧

  • Amazonギフトカードの購入(Eメールタイプ、チャージタイプなど全般)
  • Kindle本およびKindle Unlimitedを除く、一部のデジタルコンテンツ(例: Prime Videoのレンタル・購入など)
  • 定期おトク便の2回目以降の支払い
  • 提携ネットスーパー(Amazonフレッシュ、ライフ、バロー)での注文
  • Amazon Payを利用した外部ウェブサイトでの支払い
  • 法人向けのAmazonビジネスでの注文
  • 1回の注文の合計金額が30万円(税込)を超える場合

 

これらの商品がカートに含まれていると、支払い方法の選択肢にPayPayが表示されないか、選択してもエラーとなります。

また、Kindle本の購入自体はPayPayに対応していますが、Amazonの公式ヘルプページにあるように、支払い方法の登録は通常のショッピングとは別に「コンテンツと端末の管理」から行う必要がある点も注意が必要です。

 

残高不足?残高あるのに使えない原因

「PayPayアプリ上では十分な残高が表示されているのに、Amazonの決済画面で『残高不足』と表示されてしまう」という現象は、ユーザーが最も混乱しやすいトラブルの一つです。この問題の原因は、PayPay残高の「種類」の違いにあります。

一言でPayPay残高といっても、実は複数の種類が存在し、Amazonの支払いで利用できるのはそのうちの「PayPayマネー」と「PayPayポイント」の2種類のみです。

 

【重要】PayPayマネーとPayPayマネーライトの違いを理解しよう

・PayPayマネー:銀行口座やコンビニATM(現金)、ヤフオク!の売上金などからチャージした残高です。出金も可能で、Amazonでの支払いに利用できます。

・PayPayマネーライト:PayPayカード(旧ヤフーカード含む)や、PayPayクレジット(旧あと払い)、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い等でチャージした残高です。出金はできず、Amazonでの支払いには利用できません。

 

たとえば、合計残高が5,000円あっても、その内訳が「PayPayマネーライト」5,000円であれば、Amazonでの支払いに使える残高は実質的に0円ということになります。

PayPayアプリの「残高」タブをタップすれば内訳を確認できますので、必要に応じて銀行口座などから「PayPayマネー」をチャージしてください。

 

なぜPayPayポイント使えないのか

PayPayポイントが貯まっているにもかかわらず、Amazonでの支払いに利用されない場合、その原因はPayPayアプリ内のポイント利用設定が「貯める」というモードになっている可能性が非常に高いです。

PayPayアプリには、決済時にポイントを優先的に「支払いに使う」か、あるいはポイントを消費せずに「貯める」かを選択する機能が備わっています。

この設定が「貯める」になっていると、たとえポイントが数千円分あっても決済時には一切消費されず、PayPayマネー残高のみが使用される仕様です。

 

アニちゃん
アニちゃん
もしポイントを支払いに充当したい場合は、簡単な設定変更で解決します。PayPayアプリのホーム画面にある「ウォレット」を開き、ポイント欄の設定から、利用設定を「支払いに使う」に変更してください。この設定を行えば、Amazonでの支払い時にも自動的にポイントが優先して利用されるようになります。

 

なぜpaypay停止中と表示されるのか

Amazonの「お客様の支払い方法」画面で、以前登録したはずのPayPayに「認証が必要です」や「停止中」といったメッセージが表示されることがあります。

これはアカウントが凍結されたといった深刻な問題ではなく、多くの場合、セキュリティを確保するための正常な一時的ロック状態です。

AmazonにPayPayアカウントを追加してから長期間利用がなかった場合や、普段と異なるネットワーク環境(例:海外からのアクセス、公共Wi-Fiなど)からのログインが検知された場合などに、第三者による不正利用を防ぐ目的で安全のために再認証が求められることがあります。

解決方法は非常に簡単です。表示されている「アカウントを認証」のテキストリンクをクリック(またはタップ)してください。するとPayPayのログイン画面に遷移しますので、再度ログインして連携を許可するだけです。

この簡単な再認証手続きを行うことで、すぐにPayPayが利用可能な状態に戻ります。

 

まとめ:amazon ペイペイ 支払いの活用法

ポイント

  • Amazonでの支払いにPayPayは2022年5月から正式に利用可能
  • 利用するためにはPayPayアプリでの本人確認(eKYC)が必須
  • 初回利用時にはAmazonアカウントとPayPayアカウントの連携設定が必要
  • 連携できない主な原因は本人確認が完了していないことにある
  • 支払い方法はAmazonの「お客様の支払い方法」メニューから簡単に追加できる
  • AmazonポイントとPayPayポイントの二重取りが自動で適用されお得
  • Amazonプライムの月会費や年会費の支払いにもPayPayを利用できる
  • 支払いできない場合、AmazonギフトカードなどPayPay対象外の商品がカートに含まれている可能性がある
  • 残高があるのに使えない最も多い原因は、残高がAmazon非対応の「PayPayマネーライト」であること
  • Amazonの支払いで使えるのは「PayPayマネー」と「PayPayポイント」のみ
  • PayPayポイントが支払いに使えない時は、PayPayアプリのポイント利用設定を「支払いに使う」に変更する
  • 支払い方法に「停止中」と表示されたら、セキュリティのための再認証が必要なサインであり簡単に解除可能
  • PayPayクレジット(旧あと払い)はAmazonでの支払いに利用できない点を覚えておく
  • 上記の方法で問題が解決しない場合は、Amazonのカスタマーサービスに問い合わせることが最終手段となる

30日間無料でAmazonプライムを試す

※クリックするとAmazonプライム公式サイトに飛びます

※期間内に解約すると料金はかかりません。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Kamiani

「神アニメサイト」管理人のプロフィールです。
この記事を読めば、当ブログの最強ランキングや考察記事が10倍面白くなる!
30年以上アニメ・漫画を愛し続ける管理人の情熱と、情報の信頼性へのこだわりをぜひご覧ください。
また、Amazonのアソシエイトとして、当ブログは適格販売により収入を得ています。

-Amazon, Prime