広告 アニメ

【神回】鬼滅の刃「遊郭編」感動シーンランキングベスト7を解説!

困っている人
アニメ鬼滅の刃「遊郭編」で神回の感動シーンを教えてください

 

上記疑問にお答えします。

 

本記事の内容

 

アニメ鬼滅の刃「遊郭編」の神回や感動シーンはどこだったのか思い出せなくて悩んでいませんか?

 

鬼滅の刃は、週刊少年ジャンプ(集英社)で、2016年から2020年まで連載され、単行本の累計発行部数は2021年2月の時点で1億5000万部を突破した超人気作品です。

 

この記事では、鬼滅の刃「遊郭編」の神回や感動シーンをベスト7にまとめました。

 

そのときのセリフも合わせて解説するので、ネタバレも含みます。

 

アニちゃん
あくまでも個人的なランキングなので、ご了承ください。

 

おすすめ動画配信サービス
U-NEXT

U-NEXT

31日間無料体験付き
・初回600ポイントが貰える!
・成人向け作品も視聴可能!
DMM TV

DMM TV

・30日間無料体験付き
・初回550ポイントが貰える!
・特撮シリーズも観られる
AbemaTV 無料体験

ABEMA

14日間無料体験付き
・恋愛リアリティーショーが超充実!
・オリジナル番組多数配信中!

 

本ページの情報は2023年12月時点の情報です。最新の配信情報は各配信サイトにてご確認ください。

 

鬼滅の刃遊郭編 神回と感動シーンランキングベスト7

 

鬼滅の刃遊郭編 の神回と感動シーンを7つ紹介します。

 

第7位!第3話「何者?」

 

第7位は、第3話の「何者?」を選びました。

 

この回では、上弦の陸である堕姫が登場します。

 

堕姫」の声優さんは、ルパン三世でお馴染みの峰不二子を演じている「沢城みゆき」さんなんです。

 

あんた、人の部屋で何してんの?(出典:[アニプレックス、集英社、ufotable])」このワンフレーズだけで、迫力もあって、怖さを感じましたね。

 

上弦の陸のヤバさが善逸の怯えている様子も相まって、見ていて余計に伝わってきます。

 

声の使い分けができて、ここまで違いが出せることは、やっぱりプロの声優さんは改めて凄いなと思いました。

 

第6位!第4話「今夜」

 

第6位は、第4話の「今夜」を選びました。

 

初めて上弦の陸を見た炭治郎、いきなり一撃を食らい体が動かないことに動揺しますが、すぐに冷静になり今の自分の状況を冷静に理解します。

 

そして、すぐに起き上がり水の呼吸で立ち向かいます。

 

上弦の参の時は、何もできなく悔しい思いもしたけど、その気持ちをぶつけるかのように向かっていく姿が、成長を感じさせてくれます。

 

上弦の・・陸・・・やれるか・・・?宇随さん、善逸、伊之助の居ないなか。一人で上限に・・・!いや、やれるかじゃない!やるんだ!!(出典:[アニプレックス、集英社、ufotable])」

 

炭治郎の覚悟がかっこよすぎました!

 

第5位!第6話「重なる記憶」

 

第5位は、第6話の「重なる記憶」を選びました。

 

炭治郎と堕姫の戦闘が本格的に始まります。

 

炭治郎は、堕姫の無意味な殺害に苛立ちを見せ日の呼吸を発動します。

 

あと少しで首を切れるところで、日の呼吸を使い過ぎたため体が動かなくなります。

 

炭治郎と堕姫の戦闘シーンは、作画が神過ぎて呼吸するのを忘れそうになるほど、見入ってしまいました。

 

炭治郎がピンチの場面で、怒りに満ち溢れた禰津子が登場。

 

アニちゃん
登場シーンかっこよすぎ

 

この回は、炭治郎の放った言葉で堕姫は無残の記憶が重なり、禰津子は堕姫を見て恐らく無残の血の匂いを思い出し、家族が殺されたときの描写が描かれていました。

 

最後の、禰津子が堕姫を踏みつけ見下ろす場面で鳥肌立ちましたね。

 

あっという間に見終わるほど、迫力があり緊張しっぱなしの回でした。

 

第4位!第7話「変貌」

 

第4位は、第7話の「変貌」を選びました。

 

変貌して鬼化してしまった禰津子は、近くで怪我をして血を流していた人に襲い掛かろうとします。

 

炭治郎がギリギリ防ぎ禰津子に謝ります。

 

そのあとも、襲い続けようとする禰津子に子守唄を歌い始めました。

 

すると、禰津子はお母さんがよく口ずさんでいた歌のことを想いだして、子供のようにわんわん泣きはじめたと思ったら、体が小さくなりそのまま眠ってしまいました。

 

禰津子も色んな想いを我慢してここまできて、その我慢が限界だったのかと思うと泣けます。

 

第3位!第1話「『音柱・宇髄天元』」

 

第3位は、第1話の「『音柱・宇髄天元』」を選びました。

 

煉獄さんが猗窩座との戦いで亡くなったあと、炭治郎は煉獄さんの弟「千寿郎」と「」に預かった言葉を伝えに行きました。

 

千寿郎は、炭治郎から聞いた煉獄さんの言葉を父に伝えようとしますが「くだらん・・・どうせ俺への恨み言だろ・・・。(出典:[アニプレックス、集英社、ufotable])」と、なかなか聞こうとしません。

 

というよりかは、死んでしまったことを認めたくなかったような気がします。

 

千寿郎は「わかりました。」と言いつつ、煉獄さんの言葉を父に伝えます。

 

体を大切にしてほしい。兄上が父上へ残した言葉はそれだけです。(出典:[アニプレックス、集英社、ufotable])」

 

それを聞いた父は、息子の「行ってきます」と笑顔で言った顔を思い出して号泣します。

 

寂しそうな涙と悔しそうな涙が入り混じっている気がして、息子を想う親の気持ちに感動しました。

 

第2位!第10話「絶対諦めない」

 

第2位は、第10話の「絶対諦めない」を選びました。

 

炭治郎だけ生き残った状態で、妓夫太郎と戦います。

 

隙を見て毒のついたクナイを足に刺し、頭突きを食らわせて首を切ろうとしたところで、善逸も瓦礫の下敷きから脱出し堕姫の首に切りかかりました。

 

しかし、あと少しのところで、首は切れず妓夫太郎が起き上がり、炭治郎に襲い掛かります。

 

炭治郎が攻撃を食らいそうな瞬間、宇随さんが復活して炭治郎を守ります。

 

譜面が完成した!勝ちにいくぞー!(出典:[アニプレックス、集英社、ufotable])」と言って、再び激しい戦闘になります。

 

切り合えば切り合うほど激しさが増して、これでもかっていうぐらい作画がやばいんですよ。

 

宇随さんの攻撃は音を奏でたり、花火が散るように綺麗で、妓夫太郎の攻撃は迫力がすごいんです。

 

最後の終わり方もどうなった!?という終わり方で、創り込みがはんぱないなと思いました。

 

まさに、神回と呼ばれる名シーンだらけの回です。

 

第1位!第11話「何度生まれ変わっても」

 

第1位は、最終話の「何度生まれ変わっても」を選びました。

 

やっぱり最終話が、1位にふさわしいです。

 

始まり方がめちゃくちゃおしゃれでしたね。

 

禰津子が宇随さんと炭治郎を守り、炭治郎は禰津子に起こされて目を覚まします。

 

炭治郎や伊之助と宇随さんは毒にやられていましたが、禰津子の血気術で毒を飛ばせたようです。

 

その後、炭治郎は首を飛ばされた鬼を探しにいきます。

 

言い合いをしている鬼を見つけた炭治郎は驚き、悲しそうな表情をしています。

 

お互い思ってもいないことを口にして、妓夫太郎は「お前なんか生まれてこなけりゃ・・・(出典:[アニプレックス、集英社、ufotable])」と言っている途中で炭治郎に口を塞がれます。

 

そして炭治郎は「うそだよ。本当はそんなこと思ってないよ。全部嘘だよ。仲良くしよ。この世でたった二人の兄妹なんだから。(出典:[アニプレックス、集英社、ufotable])」と優しく伝えます。

 

泣きながら消えゆく堕姫の姿を見ながら「うめっ!」と叫ぶ妓夫太郎は、このとき妹の本当の名前を思い出しました。

 

ここから、二人の回想が始まります。

 

とても悲しい過去を過ごしてきたことを知ると、同情してしまいますね。

 

あの世で妓夫太郎は「お前はもう・・・俺についてくるんじゃねぇ(出典:[アニプレックス、集英社、ufotable])」と堕姫に言い放ちます。

 

堕姫はさっき言ったことや、うまく立ち回れなかったことを妓夫太郎に謝りますが「俺はこっちに行くから、お前は反対の方・・明るい方へ行け(出典:[アニプレックス、集英社、ufotable])」と告げます。

 

堕姫は、それでもあきらめずに妓夫太郎の背中に飛び乗って「やだっ!やだっ。絶対離れない。離れないから。ずっと一緒に居るんだから。何回生まれ変わっても私はお兄ちゃんの妹になる!(出典:[アニプレックス、集英社、ufotable])」と言って泣きじゃくります。

 

見ているこっちも涙腺崩壊しました。

 

お兄ちゃんが大すきな妹と妹想いなお兄ちゃん。

 

もしかしたら、炭治郎と禰津子が同じようになっていたのかと思うと、余計につらいですね。

 

どうかあの世でも二人で仲良く過ごして欲しいと思いました。

 

とにかく、みんな生きててよかった!

 

鬼滅の刃遊郭編とは?あらすじや見どころ

鬼滅の刃 遊郭編情報
アニメ放送開始日2021年
話数全11話
アニメーション制作ufotable
OP/オープニング曲残響散歌」Aimer
ED/エンディング曲朝が来る」Aimer
監督外崎 春雄
公式サイト鬼滅の刃公式サイト
あらすじ鬼殺隊最高位の剣士《柱》の一人、音柱の宇髄天元とともに炭治郎たちが向かうのは、鬼の棲む遊郭。新たな戦いが幕を開ける。

引用:U-NEXT

 

アニメ鬼滅の刃「遊郭編」では、音柱の宇随天元が登場します。

 

個人的に、これまでのアニメーションを圧倒的に超えてきたと思うほど、全編映画のような神作画です。

 

とくに、バトルシーンは息をのむほど、一瞬でその世界観に引き込まれてしまいます。

 

堕姫 役の沢城みゆきさんは、ルパン三世に登場する峰不二子役もされている方で「声の使い分けがすごい!」とSNSで大盛り上がりだったので要注目です。

 

 

 

そんな鬼滅の刃の特徴は、以下の3つです。

 

  鬼滅の刃の特徴

 

順番に解説します。

 

圧倒的な神作画

 

鬼滅の刃は、色んなアニメの中でも、ずば抜けて作画が神っていました。

 

とくに、アクションシーンなど映像が綺麗すぎて鳥肌が止まりません。

 

 

鬼滅の刃を見られた方は、皆同じことを想っているほどです。

 

 

 

豪華な声優陣

 

なんといっても声優陣がかなり豪華です。

 

この物語の主要人物である竈門炭治郎 役、竈門禰豆子 役、嘴平伊之助 役、我妻善逸 役をそれぞれ見てみましょう。

 

竈門炭治郎 役:花江 夏樹「東京グール/金木 研 役」

竈門禰豆子 役:鬼頭 明里「虚構推理/岩永 琴子 役」

嘴平伊之助 役:松岡 禎丞「ソードアートオンライン/キリト 役」

我妻善逸 役:下野 紘「進撃の巨人/コニー 役」

 

鬼滅の刃立志編に登場するキャラクターと声優さんは下の記事でまとめているので、合わせてご覧ください。

 

鬼滅の刃「立志編」の声優は?キャラ一覧【出演作品も合わせて解説】

 

映画鬼滅の刃「無限列車」が歴代最高の興行収入

 

映画「鬼滅の刃」は、コロナで上映時間や入場制限が制限されていたにも関わらず、これまで歴代最高の興行収入を記録していた「千と千尋の神隠し(316.8億円)」を抜いて、歴代最高400億円を突破して1位になりました。

 

全世界を合わせると500億円を突破しています。

 

アニちゃん
世界中で鬼滅旋風を巻き起こしましたね。

 

鬼滅の刃遊郭編の登場人物&声優

登場キャラクター声優
竈門炭治郎花江 夏樹
竈門禰津子鬼頭 明里
我妻善逸下野 紘
嘴平伊之助松岡 禎丞
上弦の陸・堕姫沢城 みゆき
上弦の陸・妓夫太郎逢坂 良太
上弦の陸(元)宮野 守
雛鶴種崎 敦美
須磨東山 奈央
まきを石上 静香
鯉夏斎藤 千和
お三津片貝 薫
伊黒小芭内鈴村 健一
煉󠄁獄千寿郎榎木 淳弥
煉󠄁獄槇寿郎小山 力也
村田宮田 幸季
ムキムキねずみ木村 昴

 

鬼滅の刃遊郭編の神回を無料で見れる動画配信サイトまとめ

 

鬼滅の刃を全話無料で観るなら、31日間の無料体験があるU-NEXTがおすすめです。

 

他にも、無料体験で観れる動画配信サービスは下の記事を参考にしてください。

 

【最新版】アニメを見るならここがおすすめ!動画配信サービス5選

 

アニメを見るならここ
あわせて読みたい【最新版】アニメを見るならここがおすすめ!動画配信サービス5選

続きを見る

 

鬼滅の刃を大画面で観る方法

 

スマホの画面は小さいから、もっと大画面で観たい!」という方は、Fire TV Stickを使えばテレビの大画面で楽しめますよ。

 

 

  • Prime Video
  • YouTube
  • Netflix
  • TVer
  • U-NEXT
  • DAZN
  • Disney+
  • FOD
  • Apple TV+

 

などに対応しています。

 

鬼滅の刃遊郭編に関するよくある質問

 

鬼滅の刃「遊郭編」に関するよくある質問を以下にまとめました。

 

  鬼滅の刃 遊郭編 よくある質問

 

順番にお答します。

 

鬼滅の刃 遊郭編 いつから?

 

鬼滅の刃「遊郭編」は、21年12月5日~アニメ放送されました。

 

鬼滅の刃 アニメ 遊郭編 何話?

 

鬼滅の刃「遊郭編」は、全11話の構成です。

 

俺は煉獄のようにはできねぇ 何話?

 

第8話で視聴できます。

 

鬼滅の刃 遊郭編の次は何編?

 

鬼滅の刃「遊郭編」の次は、「刀鍛冶の里編」です。

 

鬼滅の刃刀鍛冶の里編 アニメ 3期はいつから?

 

鬼滅の刃「刀鍛冶の里編」3期は、2023年4月から放送が始まります。

 

鬼滅の刃 遊郭編のアニメタイトル一覧は?

 

鬼滅の刃「遊郭編」のアニメタイトル一覧は以下のとおり。

 

  • 第1話:音柱・宇髄天元
  • 第2話:遊郭潜入
  • 第3話:何者?
  • 第4話:今夜
  • 第5話:ド派手に行くぜ!
  • 第6話:重なる記憶
  • 第7話:変貌
  • 第8話:集結
  • 第9話:上弦の鬼を倒したら
  • 第10話:絶対諦めない
  • 第11話:何度生まれ変わっても

 

まとめ:鬼滅の刃遊郭編は神回シーンがたくさんある

 

今回は「鬼滅の刃「遊郭編」神回ランキングベスト10【名セリフも合わせて解説】」について紹介しました。

 

いかがだったでしょうか?

 

堕姫役の沢城みゆきさんの演技が凄すぎて圧倒され、戦闘シーンはどの作画よりも神すぎて、ずっと鳥肌が立ちっぱなしでした。

 

アニちゃん
毎回息することを忘れるくらい見入りましたね。

 

今回は以上です。

 

電子書籍

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
プロフィール

Kamiani

これまで、U-NEXT、Netflix、Amazon Prime、Huluを利用してきました。その体験をもとに、各動画配信サービスの内容について詳しく紹介しています。|また、Amazonのアソシエイトとして、当ブログは適格販売により収入を得ています。

-アニメ